水廻りが寒くなる”コールドドラフト現象”とは?原因と対策をチェック

その他

目次

水廻りが寒くなる”コールドドラフト現象”とは?原因と対策をチェック

徐々に寒さが増してくるこの季節。
特に外気の影響を受けやすい水廻りでは既に
朝晩の寒さが気になる地域もあるでしょう。

そんなこれからの季節に水廻りで発生
しやすいのがコールドドラフト現象。

この現象が発生するとさらに空間が冷え込み、
ストレスだけでなく様々な健康被害に
繋がることも考えられます。

そこで今回の記事ではコールドドラフト現象の
原因と対策について詳しく解説します。

「コールドドラフト現象とは」

そもそもコールドドラフト現象とは
どういった現象のことを指すのか
まずはそこから解説していきましょう。

コールドドラフト現象とは、いわゆる
底冷えのことです。部屋の暖かい空気が
冷えた窓ガラスによって冷たい空気に変換され、
足元に流れ込む現象を指します。

この現象が起きると暖房をつけてもなかなか
部屋を温めることができず、電気代が余計に
かかるなどのデメリットにも繋がってしまいます。

「コールドドラフト現象の原因」

次に対策を行う上で知っておくべきコールド
ドラフト現象の原因について見ていきましょう。

コールドドラフト現象の原因、それはズバリ窓です。
先述の通り、コールドドラフト現象による冷たい
空気は窓が作り出しています。

つまり窓が冷えやすければその分、コールドドラフト
現象も発生しやすいと言い換えることができます。

「アイテムを活用した対策法」

ではコールドドラフト現象を防ぐために
役立つアイテムと、その対策方法について
見ていきましょう。

・厚手のカーテン

窓とセットで取り付けることが多い
アイテムといえば、カーテンです。

カーテンは外からの視線を遮られるのは
もちろん、コールドドラフト対策にも効果的。

厚手で窓全体を包めるような長めの丈の
カーテンに交換するだけで、
空気が冷えるのを防止することができます。

またカーテンの色も暖色系にすると
見た目からも暖かい印象なるでしょう。

・サーキュレーター

空気を動かすことで冷暖房効率の向上や
換気などにも役立つサーキュレーターは
コールドドラフト対策にも役立ちます。

サーキュレーターは空気をかき混ぜるのに
特化したアイテムであり、
その風は遠くまで真っ直ぐ届くのが特徴。

サーキュレーターを使えば足元に
溜まった冷たい空気と天井の暖かい
空気がうまく混ざり合い、室温を均等に
することができます。

・パネルヒーター

パネルヒーターは窓の下に設置することで
コールドドラフト対策になります。

また、パネルヒーターは他の暖房機器と
比べて発する熱が低温であるため、
空間を暖めるのに時間が必要です。

しかし窓の下に設置することで外との
極端な温度差を解消できるため、
結露が発生しづらくなるというメリットを
持っています。

・窓用断熱グッズ

前述の通り、コールドドラフト対策には
窓を冷やさないことが大切。
窓の冷えを防ぐには窓用の断熱グッズを
活用するのが効果的です。

窓用断熱グッズにはガラス断熱シートや
窓枠に貼る断熱テープ、立てかけて冷気を
防ぐボードなどがあり、どれも簡単に設置
できるものばかりなので、手軽に対策したい
家庭にはおすすめです。

「リフォームで行える対策法」

コールドドラフト対策をしっかり行いたい
という場合は、アイテムの活用と同時に
リフォームを行うと良いでしょう。

そこでコールドドラフト対策となる
リフォームをご紹介します。

・スクリーンの取付け

水廻りの窓はカーテンが付けられないことや
カーテンが邪魔になることがあるでしょう。

そんな場合はリフォームでスクリーンを
取り付けるという方法があります。

スクリーンにはカーテンと同じく視線や
冷気を遮る効果があります。

断熱性が高いと言われているハチの巣状の
ハニカム構造のものを選ぶと、より高い
効果を得ることができるでしょう。

・内窓の設置

窓の断熱リフォームとして代表的なのが、
内窓を設置するリフォームです。

寒さが厳しい寒冷地では内窓を取り入れて
いる住宅も多く、住宅の断熱性を高めるのに
ぴったりのリフォームとなっています。

内窓を取り入れればコールドドラフト現象を
防ぐことはもちろん、冷暖房機器も効きやすく
なるため、節約にも効果的だと言われています。

・窓を複層ガラスに変更

内窓を設置できるスペースがない場合や、
窓の開閉をこまめに行う場合には、
窓のガラスを複層ガラスに変更するという
対策リフォームがおすすめです。

複層ガラスであれば、スペースを気にせず
設置することができ、開閉の手間や掃除の手間が
増えることもありません。

そしてもちろん断熱性にも優れており
コールドドラフト対策にもなります。

「事前の対策で寒くなるこれからの季節に備えよう」

水廻りが冷えやすい場合、暖房をつけても
なかなか暖めまらない場合は、コールド
ドラフト現象が起きているのかもしれません。

コールドドラフト現象を防ぐには、
窓を冷やさないようにすることが大切です。

寒さから身を守るためにも、リフォームや
断熱アイテムを使って事前対策を行っておきましょう。

【営業時間】
10:00~18:00

ご相談フォーム

お名前必須
ふりがな必須
電話番号
郵便番号 (入力例:7618083)
※郵便番号を入力いただくと住所が自動入力されます
住所

町名以下は任意入力です。

メールアドレス必須

※記入お間違いなきようにご確認ください。
※お問合せ内容のお返事に使用します。DMはお送りしておりません。

リフォーム
希望箇所
ご相談内容

関連する人気のおすすめ記事

水廻り窓には”断熱カーテン”がおすすめ。その特徴と選び方をチェック
水廻り窓には”断熱カーテン”がおすすめ。その特徴と選び方をチェック 気温が下がり、室内まで冷たい空気が 舞い込んでく……
その他

水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方
水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方 水廻りの詰まりを直すアイテムとして 定番のラバーカップ。 ……
トイレリフォーム

水回りに取り入れたい漆喰壁の魅力
水回りに取り入れたい漆喰壁の魅力 こだわりの強い住宅や昔ながらの住宅の 外壁などに使われているイメージがある漆喰。 ……
その他

関連キーワード

税務・経営・経理のことならお気軽にご相談ください!

0120-86-8140

メニューを閉じる

水まわりリフォーム専門店高松リフォームプラザ

0120-822-270

電話受付 10:00~18:00
上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる