水回りの天敵!気になる冬のカビ対策

その他

目次

水回りの天敵!気になる冬のカビ対策

冬の水回りで発生しやすいものといえばカビ。

湿気の多い環境を好むカビにとって
水回りは絶好のポイントとなっています。
特に雨が多く湿度の高い日本では、
こまめに掃除をしていても
すぐにカビが繁殖してしまうなんてことも。

そんなカビの繁殖を抑えるために
家庭でできるカビ対策についてご紹介します。

「冬はカビが発生しやすい季節!」

カビといえば、雨の多い梅雨に
活発に活動することは知られていますが
寒くなるこれからの季節も
カビが発生しやすくなります。

暖房をつけた時に
外との温度差で発生する結露や
温かい鍋料理をした時に発生する湯気などが
湿気の素となり、
カビが好む環境を作り出してしまうため
冬もカビが発生しやすい季節とされています。

「カビが発生しやすい環境と3つのポイント」

カビ対策を行う前にカビが発生しやすい環境が
どのようなところか確認しておきましょう。

先述の通り、
カビは湿気の多い環境を好みます。
具体的には湿気が60%以上の場所で
活発に活動するようになり、
80%以上の場所では一気に繁殖します。

加えて温度が20度〜30度の環境で
餌となる食べカスやホコリ、
汚れなどがあるとカビは爆発的に増えます。

つまりカビの繁殖を抑えるためには
湿気・温度・汚れの3つが
ポイントになるということです。

「カビにはどんな影響があるの?」

不衛生なイメージがあるカビですが、
カビが繁殖してしまうと不衛生なだけでなく
身体に悪影響を及ぼす可能性が考えられます。

例えば”気管支肺アスペルギルス症”は
アスペルギルスと呼ばれるカビが
肺に入って増殖し、
呼吸を妨げて喘息に似た症状が出ます。
他にもアレルギー性鼻炎や水虫など
カビの繁殖によって
様々な健康被害が発生する場合があります。

「どうやって予防する?水回り別カビ対策」

では、健康を守るためにも知っておきたい
カビ対策について
場所別にチェックしていきましょう。

・浴室

カビの餌となるものが充実しており、
湿気、温度ともにカビが繁殖しやすい環境の
浴室はまさにカビの温床です。

そんな浴室を使用した後はカビ対策として
シャンプー容器など小物類をシャワーで流し、
壁や床についた水滴を拭き取りましょう。

容器の底についた汚れや石鹸カスを流すことで
カビの餌となるものを取り除き、
壁や床の水滴を拭き取ることで
湿気が溜まるのを防ぎます。

また、湿気対策には換気も重要です。
換気扇を回す場合は、窓を閉めた方が効果的。
換気扇がない場合は、窓の両サイドを開けて
空気の通り道を作りましょう。

・トイレ

水が常に溜まった状態のトイレも
湿気が多く、カビが発生しやすい場所です。

そんなトイレでできるカビ対策として
最も簡単なのは換気を行うこと。
トイレは小さなスペースなので、
24時間換気扇を回していても
1ヶ月数百円程度しかかかりません。
出来るだけトイレの換気扇は
つけっぱなしにしておきましょう。

また、トイレタンクの中に
粉の重曹を1カップ入れておくのも効果的です。
水を流すと同時に洗浄してくれます。
トイレに重曹スプレーを置いておいて
使用後便器に吹きかけるのも有効です。

・洗面所

浴室と隣り合っている洗面所にも
カビ対策は必要です。

換気扇がない洗面所では、
窓を開けて換気を行いましょう。
窓がない場合には除湿剤などを設置し、
除湿を心がけることが大切です。

また、窓に結露ができているような場合は
こまめに拭き取ることもカビ対策になります。
面倒な場合は結露防止フィルムを貼ると
結露ができにくくなるのでおすすめです。

・キッチン

食材や食器など直接口に入れるものを扱う
キッチンではカビ対策は欠かせません。

調理中、調理後には
換気扇を回す習慣をつけましょう。
シンク下収納も湿気が溜まりやすいため、
こまめに開けて換気を行ってください。

そして湿気を溜めないためには
水分を出来るだけ取り除くことも大切です。
洗い物は溜めないこと、
使い終わったシンクの水気は拭き取ること
そして布巾は日光に当てて乾かすこと
これらを心がけることで
カビの繁殖を防ぐことができます。

「リフォームでもカビ対策ができる!」

対策をしていてもカビが発生してしまう、
いちいち水気の拭き取りをするのが面倒
という方にはリフォームによる
カビ対策がおすすめです。

窓の結露が原因の場合は内窓の設置、
浴室のカビが気になるなら浴室乾燥機の設置、
カビが繁殖しづらい環境を作りたいなら
壁を漆喰にするなどのリフォームができます。

リフォームをしても
完全にカビを防止するものではないため、
換気はしっかり行うようにしましょう。

「カビ対策をして毎日使う水回りを清潔にしよう」

湿気を好むカビは水回りに発生しやすく、
特に寒くなるこれからの季節は
注意が必要です。

湿気を溜めないこと
高い温度を維持しないこと
汚れを放置しないことを意識して、
しっかりとカビ対策を行えば、
水回りを清潔に保つことができるでしょう。

【営業時間】
10:00~18:00

ご相談フォーム

お名前必須
ふりがな必須
電話番号
郵便番号 (入力例:7618083)
※郵便番号を入力いただくと住所が自動入力されます
住所

町名以下は任意入力です。

メールアドレス必須

※記入お間違いなきようにご確認ください。
※お問合せ内容のお返事に使用します。DMはお送りしておりません。

リフォーム
希望箇所
ご相談内容

関連する人気のおすすめ記事

水廻り窓には”断熱カーテン”がおすすめ。その特徴と選び方をチェック
水廻り窓には”断熱カーテン”がおすすめ。その特徴と選び方をチェック 気温が下がり、室内まで冷たい空気が 舞い込んでく……
その他

水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方
水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方 水廻りの詰まりを直すアイテムとして 定番のラバーカップ。 ……
その他

水回りに取り入れたい漆喰壁の魅力
水回りに取り入れたい漆喰壁の魅力 こだわりの強い住宅や昔ながらの住宅の 外壁などに使われているイメージがある漆喰。 ……
その他

関連キーワード

税務・経営・経理のことならお気軽にご相談ください!

0120-86-8140

メニューを閉じる

水まわりリフォーム専門店高松リフォームプラザ

0120-822-270

電話受付 10:00~18:00
上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる